名称 | 1ピースタイプ(インプラント) | 読み方 | わんぴーすたいぷ |
---|---|---|---|
歯科インプラントでは、現在、1ピースタイプ、2ピースタイプの二種類の方法があります。そのうち、1ピースタイプはその名称の通り、インプラントとして使う金属部分と、ねじの部分が一体化しているタイプです。両タイプともに、メリットとデメリットがありますが、歯科医院の方針によって、2ピースタイプの治療や技術のみを専門としており、1ピースタイプを治療で使用していないこともあります。 1ピースタイプでは、2ピースタイプよりも使用する部品が少ないということもあり、一般的に治療費用が1ピースタイプよりも安く治療をするというメリットがありますが、一方で、埋め込んだインプラントの上部にあたるアパットメントの部分にトラブルが発生した場合、インプラントごと除去しなければならない、埋めいれたインプラントの方向で、ある程度、歯に関する方向が決まってしまうという問題があります。 当院のインプラントでは1ピースタイプは使用しておりません。 |
お知らせ
診療項目
クリア歯科東京院
有楽町駅中央西口 徒歩5分
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00 ~ 13:30 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | △ | / |
15:00 ~ 19:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | △ | / |
クリア歯科グループ